炭水化物ダイエットをしているとき
他の人は何を食べているのかな・・?と
気になったりすることもありますよね☆
私が実践している
『ゆる炭水化物ダイエット』のメニューを
記録していこうと思います^^
1週間メニュー記録・1日目
こんにちは!ミエです^^
昨年の10月から始めた
炭水化物ダイエット☆
クリスマスやお正月は
食欲旺盛になって(笑)
炭水化物もちょこちょこ採るように(・∀・)
1月はなんだか怖くて
体重計にのれませんでした(´・ω・`)
2月に入った今日。
1月の正月太りを克服するべく!
今日からまた炭水化物ダイエットを
していこうと思っています♪
でも、私がするのは
炭水化物ダイエットでも
【ゆる炭水化物ダイエット】です( *´艸`)
ちょっとぐらい
炭水化物が入っても気にしな~い!という
”ゆるい” 感じのダイエットをしていきます^^
そして今回はせっかくなので
『記録』もかねて記事を作っていこうかなと
思いまして・・
- 朝の体重(起床後)
- 食事メニュー
- 夜の体重(就寝前)
の記録です☆
朝の体重
約1か月半ぶりに体重計に
恐る恐る乗りました~!
きちんと毎日記録していた時の
最後の記録は 51.5キロだったので
あまり変わってなかった( *´艸`)
ちょっと安心しました☆
この体重が増えないように
していきたいです^^
朝ごはん
(MENU)
- から揚げ
- たまご焼き(カニカマ入り)
- ちくわきゅうり
- にんじんのナムル
- 春雨の酢の物
- 酵素ドリンク ≪酵素飲料コスミックエンザイム≫
(MEMO)
春雨・ちくわ・にんじんは
やや糖質量が多い食材。
食べすぎには注意したいですね☆
たまごやから揚げは
意外と糖質量が少ないので
よく食べます☆
今日は日曜日ですが
旦那さんが仕事になったので
お弁当を作りました^^
なのでその残りもの( *´艸`)
普段は朝ごはんはあまり食べない
生活だったのですが
残すわけにもいかないので
朝少しだけ食べるようになりました^^;
ランチ
(MENU)
- おから入りトースト
- カフェオレ
(MEMO)
パンは糖質が多いので
出来れば避けたいメニュー
でもいいんです!
”ゆる”ですから( *´艸`)
参考にしたのは
に載っていたメニュー☆
おからをいれてボリュームアップ!
パンに塗ったケチャップも
実は糖質が多いです><
なので少ーーし使いました
意外なのはチーズ。
チーズは糖質が少な目なので
キャンディータイプチーズなどは
おやつにもぴったりです♪
今回使ったのは6枚切りの食パン。
でも本当は8枚切りの食パンの方が
理想です(*‘ω‘ *)
コーヒーには牛乳を少し♪
でも牛乳は糖質多めなので
これまた飲みすぎには注意!
チーズは少なくて
牛乳は多い。。
なんだか不思議です(゚∀゚)
夕食
(MENU)
- シチュー
- 酵素ドリンク
(MEMO)
今日の締めは
シチュー♪
ジャガイモとニンジンは
糖質多めの食材。
出来れば避けたほうが良かったですが
入れないと味気ないかな?と思って・・
少しぐらいならいいか!と思って食べました^^;
そのかわり「おこめ」は食べませんでした~!
お肉は鶏肉!
鶏肉はほとんど糖質が少ないので
炭水化物ダイエットには
強い味方になってくれます♪
ドリンクは酵素ドリンク☆
朝飲んだものと同じです^^
夜の体重
食後3時間後に計りました!
0.1gの増量です(゚∀゚)
まぁこのくらいは全然気にしません☆
1日目を終えて
今日はちょっと・・
炭水化物量が多かったかな??
でも 「おこめ」 を食べていないので
全体的に見ると普通に食べた時よりは
前々少ないです☆
今日は間食もナシでした!
最後に体重グラフ☆
1週間でどう変わるか
楽しみです(●´ω`●)
コメント